こんにちは、
こめまるです。
コジラ映画 おすすめというタイトル。
さて、ゴジラ映画全35作品(アニメ3作品含む)の中からおすすめとなるとたくさんあります。
むしろおすすめできない作品はないくらいです。
ただ昭和40年代には、毎年のように製作され、しかも「東宝チャンピオンまつり」の一環として製作されるようなると、冬休み、春休みの子供向けというイメージになり、個人的にはもっとシリアスさがほしいと思っていました。
実際のこの時期毎年のように公開しながら、その度に観客動員数を落として行きました。
観客動員数は、1962年(昭和37年)の『キングコング対ゴジラ』で1,255万人という驚異的な観客動員数を記録しながら、1973年(昭和48年)の『ゴジラ対メガロ』では、98万人まで落としました。
ゴジラ映画 おすすめ キングコング対コジラ
『キングコング対ゴジラ』は、ゴジラ映画第三作目で、東宝創立30周年を記念して作られた作品です。
僕が大好きな作品です。
高島忠夫と藤木悠のサラリーマン二人が、南海の魔神と呼ばれるキングコング捕獲をめざす珍道中や、定年直前のパシフィック製薬の多胡部長(有島一郎)もライバルのセントラル製薬とのコマーシャル合戦にやっきになっていることなどユーモアに描かれています。
行動成長期の頑張るサラリーマンたちの姿が愛情たっぷりに描かれている点が好きなのかもしれません。
ただ、結局はゴジラとキングコングの決着は着いてるの?と感じるラストが、来年5月に公開されるハリウッド版『GODZILLA vs KONG』で着くんでしょうか?
なお、ハリウッド版は、続編ではないそうです。だからストーリー展開も楽しみですね。
————————————————————————
本ページの情報は2020年10月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
————————————————————————
http://blogrank.toremaga.com/rank/s18/1.html
コメント